二つの神社からなる桑名の総鎮守 桑名宗社(俗称:春日神社)

桑名宗社(俗称:春日神社)のロゴ
電話アイコン

新着情報

2022.02.03お知らせ

【稲荷社】のぼり奉納のお願い

春日神社の境内に建つ稲荷社におきまして、昔からその参道や周辺に幟を立ててご神慮をいただく習わしがあり、皆様から幟の奉納をお願いする次第でございます。

幟には奉納者の住所と名前を記し、家系繁栄・家内安全・商売繁盛・開運招福、その他諸々のお願いを込めて、2年間参道に掲げさせていただいます。

是非とも皆様のお志を持ちまして奉納いただき、大神様のご神徳をお受けいただきますようお願い申し上げます。

ご奉納の際は、神社へ直接お申し込みいただくか、神社HPのトップページよりお申込みください。


■■■稲荷社のぼり 申込方法■■■

① 神社窓口にて申込み
  毎日9時~17時の間に社務所にお声かけ下さい。

② 以下の手順に従い「お問い合わせ」よりお申込み下さい。

桑名宗社 » お問い合わせ (kuwanasousha.org)


【記入項目】
お問い合わせのページより以下の項目をご記入ください。
・氏名
  「郵送先の宛先」と「口座振込み人」の氏名をご記入ください。
・住所と連絡先
  郵送先のご住所と郵便番号、連絡先をご記入ください。
・奉納する幟の個数
・幟に記入する地域と名前
  地域は町名、または市名のみとなります。
   例 「本町」「東方」または「桑名市」「名古屋市」といった
・支払い方法
  「現金書留」または「口座振込み」とご記入ください。
・支払い方法
  現金書留、または指定口座への振り込み
  指定口座番号
    桑名三重信用金庫 本店営業部 普通預金 0087672 桑名神社 

ーーーご記入項目の一例)ーーー
・氏名 春日太郎 (口座振込み人は春日花子)
・住所と連絡先 〒511-0023 三重県桑名市本町46 電話番号0594-22-1913
・奉納する幟の個数 3本
・幟に記入する地域と名前
  ➀「本町」 春日太郎 1本
  ②「桑名市」 ㈱春日商店 2本   
   計3本 15,000円
   振込みは桑名花子で1月23日に行っています。
ーーーーーーーーーー


春日稲荷社の由緒

ご祭神倉稲魂命
ご神徳商売繁盛・五穀豊穣・家内安全

春日稲荷社は文政8年(1825)に伏見稲荷大社(京都)より勧請し、今日に至るまで桑名市民が篤き信仰を捧げた神社である。明治末より大正初めにかけて、市内各所に鎮座していた稲荷神社を合祀し、あらゆる階級職業の人々に崇敬された神社である。